森のレジン学校

search menu
材料・道具紹介

日本初!完全オリジナルレジン用材料『空枠シール』の4つのすごい!

2022.05.14

本日2016年6月11日22時発売のhappy resin完全オリジナルレジン用材料『空枠シール』をご紹介をしたいと思います。 構想半年、、。 お客さんから「空枠からレジンが漏れて、うまく作れないんです!」 と聞くたびに...

基礎知識

UVレジンソフトタイプ!作品の幅が広がる便利すぎる2つの使い方!

2016.05.28

昨日、5月27日 プロが教える!UVレジンをきれいに作るコツ!ワークショップ講師を務めさせて頂きました。お越し下さった方々、ありがとうございました。 普段、言えないようなレジンに関すること、色々お話させて頂き、私自身もス...

材料・道具紹介

UVレジン着色の必須アイテム『調色スティック』制作者が語る4つのこだわり+裏話2つ

2016.05.19

先日、UVレジン着色剤『宝石の雫』を発売2週間前に使った感想! UVレジン着色の新アイテム『調色パレット』が便利すぎる5つの理由 という2つの記事を書いたところ、なんとパジコ社商品部の方から 宝石の雫、および調色パレット...

材料・道具紹介

UVレジン着色の新アイテム『調色パレット』が便利すぎる5つの理由

2016.05.13

こんにちはhiroshiです。 先日、2016年5月下旬発売のパジコ社のUVレジン着色剤『宝石の雫』12色を紹介しました。 UVレジン着色剤『宝石の雫』を発売2週間前に使った感想!はこちら これは非常に使いやすいUVレジ...

基礎知識

UVレジン初心者必見。太陽光とUVランプ特徴比較!

2016.05.12

今日はUVレジンを初められた人が最初によく迷う、太陽光かUVランプどっちが自分にあっているかを比較しました。 これを見て、自分なら太陽光でいいや!絶対UVランプという感じで選択してください。 UVレジンは紫外線で硬化する...

材料・道具紹介

UVレジン着色剤『宝石の雫』を発売2週間前に使った感想!

2016.05.07

先日の2016日本ホビーショーで先行発売されていた、パジコさん期待のUVレジン着色剤『宝石の雫』を実際に使ってみた感想を書きます。 レジン着色剤『宝石の雫』ってどんなもの? 株式会社パジコが2016年5月下旬発売予定のU...

< 1 … 3 4 5

カテゴリー

  • 基礎知識
  • UVレジンの作り方
  • よくある質問
  • 材料・道具紹介
  • その他

人気記事ランキング

新着記事

  • LEDレジン用ライト8つの選ぶポイントと3つの種類の長所と短所
  • UVレジンとLEDレジンの違いとそれぞれに対応したライトを解説
  • 2021 LEDレジンを本格的に始める人がまず揃えたいレジン材料、道具22点
  • レジンをマットにする2つの加工方法
  • レジンがコンパウンド後に曇る2つの原因と綺麗にするたった1つの方法

カテゴリー

  • 基礎知識
  • UVレジンの作り方
  • よくある質問
  • 材料・道具紹介
  • その他

©Copyright 2023 森のレジン学校 .All Rights Reserved.