UVレジン液の気泡を取る最も簡単な方法

三枝

みなさん、こんにちは!

モリオ

先生!こんにちは!!

ホヅミ

先生、こんにちは!

三枝

今日はUVレジン液の最も簡単に気泡を取る方法をやるよ。

三枝

モリオ君、ホヅミさん、UVレジン液の気泡を取る方法ってどんな方法を知ってる?

モリオ

すくい取る!

ホヅミ

エンボスヒーター!

三枝

そうだね。

調色スティックなどで気泡をすくい取ったり、エンボスヒーターの温風で気泡を消すのが一般的だね。

今日の授業では、それとは別の方法で簡単に気泡を消す方法を紹介するよ。

それは、今日UVレジンを始めた人でもできる簡単な方法で、一番失敗せずに気泡を取る方法だよ。

ホヅミ

どんな方法ですか?

三枝

超簡単!!
気泡が入ったUVレジン液を何もせずに置いておくだけだよ。

目次

何もしないで置いておくだけで着色したUVレジン液の気泡が消える!?

気泡が見えやすいように着色したUVレジン液を作るよ

それでは、気泡が消える実験をやっていきましょう!!

今日は先生がやってみるね。

レジンの気泡が消える様子がわかりやすいように、着色したUVレジン液を使うよ。

ピカエースの透明顔料 【スカイブルー】で着色したUVレジン液を作ってみるね。

三枝

はい、着色したUVレジン液が完成!
画像が小さくて分かりにくい場合は、画像を押すと拡大するよ!

モリオ

すごい泡!!

三枝

はい、着色したUVレジン液が完成!
画像が小さくて分かりにくい場合は、画像を押すと拡大するよ!

モリオ

ちょっと、オーバー過ぎるくらい気泡を作ってみたよ。

三枝

この容器は、ネイルのジェル用のコンテナだよ。
紫外線を遮断して、UVレジン液の保存には、非常に役に立つ便利道具だよ。

モリオ

こんなの見たことない!

レジン液の保存容器を見てみる

1日経った着色したUVレジン液

モリオ

気泡が周りによってる!

ホヅミ

真ん中は、ほとんど気泡がないですね。

三枝

真ん中の泡のない部分をすくい取って、使うこともできるけど、もう1日待ってみようか。

2日経った着色したUVレジン液

モリオ

すごい!ほとんど、気泡がなくなってる!

ホヅミ

こんなに簡単に気泡がなくなるんですね

三枝

ねっ、すごく簡単に気泡が消えたよね。

混ぜてそのまま使う着色レジンは、特に細かい泡が消えにくいけど、これをすることで泡がグンと減り、作品のクオリティが上がるよ!では、
今日のまとめをしようか!

まとめ

日数の変化による気泡の比較

三枝

もう一度比較してみよう!

着色した直後のUVレジン液

1日経った着色したUVレジン液
2日経った着色したUVレジン液
モリオ

やっぱり全然違うね!

三枝

何もしないでおいておく!!
すごく簡単に気泡を取る方法だから覚えておいてね。

今回の実験の注意点

今回の実験は、アンジュのスーパーレジンUVクリスタルを使用したんだけど、

気温やUVレジン液の粘性によって、気泡の抜け方は違うから、今日の結果がすべてではないんだ。

あくまでも参考にしてくださいね。

スーパーレジンUVクリスタル

綺麗なUVレジン作品を作るためのワンポイントアドバイス

セッティング台やシリコン型に、UVレジン液を流した後に、気泡を取ることを考えがちだけど、シリコン型の細かいところに入った泡はなかなかすくい取りにくかったり、セッティング台にエンボスヒーターを当てすぎて、横から溢れたりすることもあるよね。

そんな時は、気泡がはいっていないUVレジン液を調色スティックなどにつたわせて流すということも考えてみると良いよ!!

流すときは、スティックの先を流したい面につけて、スティックからレジンがつたうようにして流すのが良いよ。

調色スティックの先からポタポタと一滴ずつ落とすと落ちたときに細かい泡ができる原因になることがあるからね。

ホヅミ

こはーい!!早速やってみます~!!

レジン液の保存容器を見てみる