レジンをきれいにつくるための情報ブログ

happy resin

  • ホーム
  • ブログ
  • お店について
  • ホーム
  • ブログ
  • お店について
search menu
基礎知識

5分でわかる!UVレジン外れにくいブローチ金具の取り付け方

2023.06.01

今回使った材料と道具 クラフトレジン(UVレジン) レジンの作品 調色スティック UVライト36W ウルトラ多用途SU(接着剤) ブローチ金具 レジンにブローチ金具をつけるときに大事なこと 今回は、一番覚えておいてほしい...

作り方

初心者さん必見!失敗しない型を使ったUVレジンの作り方!

2023.05.30

今回、モリオ君が使った材料と道具 クラフトレジン ソフトモールド 半球 調色スティック UVライト36W 星の欠片チャンスの予感 ブラスチャーム ウサギ 穴無しパール 星型チャーム 上記以外でレジンを楽しむのに必要なもの...

道具と材料

おすすめUVレジン液はこれだ!UVレジン液を選ぶ7つのポイント

2023.06.01

今日は、UVレジンで、綺麗な作品作りをするために非常に大事なことを伝えるよ。 今日、みんなに伝えることは、森のレジン学校が推奨しているおすすめUVレジン液とUVレジン液ごとに違う7つのポイントを伝えるよ。 今日一番最初に...

基礎知識

UVレジン初心者さんが一番最初に知りたい最も大事なこと

2023.06.01

UVレジン液は紫外線があたると硬化する さて、今日はUVレジンをする中でもっとも基本となることを伝えるね。 これがしっかり分かってたら、失敗もかなり少なくなるはずだよ。 それは UVレジン液は紫外線で固まる ということ。...

道具と材料

日本初!完全オリジナルレジン用材料『空枠シール』の4つのすごい!

2023.06.01

本日2016年6月11日22時発売のhappy resin完全オリジナルレジン用材料『空枠シール』をご紹介をしたいと思います。 構想半年、、。 お客さんから「空枠からレジンが漏れて、うまく作れないんです!」 と聞くたびに...

基礎知識

UVレジンソフトタイプ!作品の幅が広がる便利すぎる2つの使い方!

2023.06.01

先日「ソフトタイプって、どんな時に使うんですか?」と質問がありました。UVレジン = ハードタイプ といってもいいくらい、UVレジンはハードタイプが現在、主流になっています。 ソフト使ったこともない方も多いと思いますがU...

基礎知識

UVレジン初心者必見。太陽光とUVランプ特徴比較!

2023.05.31

今日はUVレジンを初められた人が最初によく迷う、太陽光かUVランプどっちが自分にあっているかを比較しました。 これを見て、自分なら太陽光でいいや!絶対UVランプという感じで選択してください。 UVレジンは紫外線で硬化する...

< 1 2 3 4

ブログ記事カテゴリー

  • 基礎知識
  • 作り方
  • 悩み解決
  • 道具と材料

人気記事ランキング

新着記事

  • LEDレジン用ライト8つの選ぶポイントと3つの種類の長所と短所
  • UVレジンとLEDレジンの違いとそれぞれに対応したライトを解説
  • レジンをマットにする2つの加工方法
  • レジンがコンパウンド後に曇る2つの原因と綺麗にするたった1つの方法
  • レジンでマスクが必要な2つの状況!マスク選び4つのポイントを解説

ブログ記事カテゴリー

  • 基礎知識
  • 作り方
  • 悩み解決
  • 道具と材料

ブログTOP
レジン道具専門店 happyresin
Twitter
プライバシーポリシー
お問い合わせ

  • ホーム
  • ブログ
  • お店について

©Copyright 2023 happy resin .All Rights Reserved.